九条
-
西寺跡
撮影日 2018年2月27日 「唐橋西寺公園」は、国の史跡にも指定されている「西寺跡」に整備された公園。 西寺は平安京の南の玄関口である羅城門を挟んで、東寺と対をなして創建されました。 創建当時の規模は東寺 […]
-
羅城門跡と矢取地蔵寺
撮影日 2018年2月27日 平安京の羅城門は,朱雀大路(すざくおおじ)の南端に建てられた都の正門です。 矢取地蔵寺 嵯峨天皇の命で造営された東寺と西寺。東寺には空海がおり、一方の西寺には守敏(しゅびん)という僧がいた。 […]
-
東寺ライトアップ2015
撮影日 2015年3月26日 まだ桜は蕾だらけだけれど、咲き始めると見物客が押し寄せるので、その前に東寺のライトアップに行った。 期待通りと言おうか、見物客もまばら。写真撮影には都合良かったし、車椅子が人込みで身動きとれ […]
-
弘法市(初弘法)
撮影日 2014年1月21日 東寺境内で毎月21日に開催される弘法市。 特に1月の開催は『初弘法』と呼ばれ、12月開催の『終い弘法』と共に特に人のにぎわいが多い。 正面の門、東門共に段差があり車椅子での入場 […]