愛宕街道(清滝~試峠~鳥居本~ニ尊院)
撮影日 2016年12月11日
愛宕街道の遅めの紅葉を、清滝~試峠~鳥居本~ニ尊院のルートで進む。
清滝と嵯峨野をつなぐトンネル通行は、徒歩・自転車などでは危険。試峠のルートを行く。
40年前に比べれば、峠道は驚くほど整備されている。
清滝不動尊に寄り道してみたが、階段で本堂は拝めず。
愛宕念仏寺のところで試峠は終わり。峠は車の通行が少なく、地元の人が何人かジョギングに使っていた。
なお、この清滝トンネルは心霊スポットとしての噂がある。
バス道から離れると、鳥居本へ続く道となる。
鳥居本の紅葉はほぼ終了。葉の落ちた枝ばかり。
二尊院の門前で、ようやく残っている紅葉を見つける。
Comments are disabled.