八坂庚申堂
撮影日 2018年2月20日
正式には大黒山金剛寺庚申堂と号し、八坂庚申堂は通称。大阪四天王寺庚申堂、東京入谷庚申堂(現存せず)とともに日本三庚申の一つとされている。
近年はインスタ映えスポットとして、女性に絶大な人気がある。
鮮やかな布地で作られた「くくり猿」の願掛けが、境内にずらりとぶら下がる風景が人気を呼ぶ。
くくり猿とともに着物姿を写真に撮るのが流行。
八坂庚申堂
http://www.geocities.jp/yasakakousinndou/
車いすで巡る京都の街かど風景写真アルバム -名所名跡・寺社仏閣・グルメガイド・バリアフリー情報・観光ガイド-
撮影日 2018年2月20日
正式には大黒山金剛寺庚申堂と号し、八坂庚申堂は通称。大阪四天王寺庚申堂、東京入谷庚申堂(現存せず)とともに日本三庚申の一つとされている。
近年はインスタ映えスポットとして、女性に絶大な人気がある。
鮮やかな布地で作られた「くくり猿」の願掛けが、境内にずらりとぶら下がる風景が人気を呼ぶ。
くくり猿とともに着物姿を写真に撮るのが流行。
八坂庚申堂
http://www.geocities.jp/yasakakousinndou/
Comments Closed
Comments are disabled.