山紫水明 車椅子でぶらぶら京都観光
車いすで巡る京都の街かど風景写真アルバム -名所名跡・寺社仏閣・グルメガイド・バリアフリー情報・観光ガイド-
四条河原町・新京極・寺町・木屋町
2013年7月19日 wake-do
撮影日 2013年7月6日
四条通りは烏丸から祇園にかけて和装小物のお店が多い。
珍しいというか、読みにくいお店の名前がいろいろ。 このお店は櫛屋さん。クシだから「9」と「4」。足し算で十三. 下は「唐の櫛屋」で、「10」と「9」と{4」で二十三。説明されなければ、まず分からない。。。 夏の京都の和菓子屋さんは、竹筒に入った水ようかんが良く売られております。 ここは先斗町の入り口。
夏の鴨川に並ぶ川床。手前から二つ目の開陽亭の川床は車椅子でも食事ができます。 四条大橋から見る鴨川。
大きな地図で見る
店舗, 風景
錦市場商店街 縄手通り(大和大路)
Comments are disabled.
【楽天ブックスならいつでも送料無料】車いす・おとしよりのためのバリアフリ-京都観光価格:2,571円(税込、送料込)
【送料無料】私のみつけた京都あるき [ 羽田美智子 ]価格:1,470円(税込、送料込)
【送料無料】私のしあわせ京都あるき [ 羽田美智子 ]価格:1,470円(税込、送料込)
【送料無料】ちょっと大人の京都あるき [ 星野真里 ]価格:1,575円(税込、送料込)
Comments are disabled.